本文
(パブリックコメント結果)東秩父村公共施設等総合管理計画(改訂版)(案)に関する意見募集(パブリック・コメント)について
東秩父村公共施設等総合管理計画について
東秩父村公共施設等総合管理計画は、国から各地方公共団体への策定要請に基づき、村の所有する(インフラ施設も含む)すべての施設を対象に、公共施設等の管理に関する基本的な方針を定めることを目的として、平成29年4月に策定したものです。
この度、国から各地方公共団体へ計画の見直し要請があり、その要請内容等を踏まえて、計画の見直しを行いました。
「東秩父村公共施設等総合管理計画(改訂版)」の素案をとりまとめましたので、パブリック・コメントを実施いたします。
この度、国から各地方公共団体へ計画の見直し要請があり、その要請内容等を踏まえて、計画の見直しを行いました。
「東秩父村公共施設等総合管理計画(改訂版)」の素案をとりまとめましたので、パブリック・コメントを実施いたします。
資料の閲覧方法
意見募集の対象となる資料については、下記から閲覧できます。
(1)防災情報通信システムタブレットの「広報誌資料等」
(2)役場1階 総務課窓口
(3)村のホームページ(下記から閲覧できます。)
(1)防災情報通信システムタブレットの「広報誌資料等」
(2)役場1階 総務課窓口
(3)村のホームページ(下記から閲覧できます。)
ご意見を提出できる方
(1) 村内に住所を有する方
(2) 村内に事務所または事業所を有するもの
(3) 村内の事務所または事業所に勤務する者
(4) 村内の学校に在学する者
(5) 村税の納税義務を有するもの
(6) 前各号に掲げるもののほか、パブリック・コメントに係る事案に利害関係を有するもの
(2) 村内に事務所または事業所を有するもの
(3) 村内の事務所または事業所に勤務する者
(4) 村内の学校に在学する者
(5) 村税の納税義務を有するもの
(6) 前各号に掲げるもののほか、パブリック・コメントに係る事案に利害関係を有するもの
ご意見の提出期間
令和4年2月10日(木曜日)から令和4年3月10日(木曜日)まで
ご意見の提出方法
(1) 郵送
〒355-0393
埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂634番地
東秩父村役場 総務課 行政担当 宛
・令和4年3月10日(木曜日)消印有効
・上記が明記されていない場合、ご意見として受け付けできない場合がありますので、ご注意ください。
(2) 電子メール soumu@vill.higashichichibu.saitama.jp
・他の電子メールと判別するため、件名に「パブリックコメント」と明記してください。
・上記が明記されていない場合、ご意見として受け付けできない場合がありますので、ご注意ください。
(3) ファクシミリ 0493-82-1562
(4) 窓口での提出 東秩父村役場1階 総務課窓口
〒355-0393
埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂634番地
東秩父村役場 総務課 行政担当 宛
・令和4年3月10日(木曜日)消印有効
・上記が明記されていない場合、ご意見として受け付けできない場合がありますので、ご注意ください。
(2) 電子メール soumu@vill.higashichichibu.saitama.jp
・他の電子メールと判別するため、件名に「パブリックコメント」と明記してください。
・上記が明記されていない場合、ご意見として受け付けできない場合がありますので、ご注意ください。
(3) ファクシミリ 0493-82-1562
(4) 窓口での提出 東秩父村役場1階 総務課窓口
提出されたご意見の取扱いについて
提出されたご意見につきましては、その概要とそれに対する対応方針を取りまとめて村のホームページで公表いたします。
その他の注意事項
【提出における必要事項】
意見提出用紙の提出若しくは任意様式で必要事項を記入して提出してください。
・必要事項
住所・氏名・連絡先・提出する計画案名・意見(任意様式)
ご意見を提出する際には、日本語で記載をお願いします。
ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
意見提出用紙の提出若しくは任意様式で必要事項を記入して提出してください。
・必要事項
住所・氏名・連絡先・提出する計画案名・意見(任意様式)
ご意見を提出する際には、日本語で記載をお願いします。
ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
集計結果
結果について、掲載しました。↓↓