本文
令和7年7月20日執行第27回参議院議員通常選挙のお知らせ
第27回参議院議員通常選挙のお知らせ
参議院議員通常選挙(埼玉県選出議員選挙及び比例代表選出議員選挙)が行われます。
私たちの代表者を選出する重要な選挙です。有権者一人ひとりの正しい判断で、貴重な一票を無駄にすることのないよう、投票しましょう。
私たちの代表者を選出する重要な選挙です。有権者一人ひとりの正しい判断で、貴重な一票を無駄にすることのないよう、投票しましょう。
投票日等
7月3日(木曜日) 公示
7月20日(日曜日) 投票
投票時間 午前7時から午後7時
7月20日(日曜日) 投票
投票時間 午前7時から午後7時
投票できる方
選挙人名簿に登録されている方
・年齢要件 平成19年7月21日までに生まれた方
・住所要件 令和7年4月2日以前に東秩父村で住民登録し、引き続き村内に住所を有する方
・年齢要件 平成19年7月21日までに生まれた方
・住所要件 令和7年4月2日以前に東秩父村で住民登録し、引き続き村内に住所を有する方
投票所一覧
投票区名 | 投票所 |
---|---|
第1投票区 | 東秩父村高齢者生きがいセンター |
第2投票区 | 東秩父村コミュニティセンター |
第3投票区 | 東秩父村ふれあいセンター槻川 |
第4投票区 | 東秩父村ふるさと館 |
第5投票区 | 皆谷農業センター |
期日前投票
投票は、投票日に有権者が投票所へ行き、自分で投票するのが原則です。しかし、事情(例えば、会社の出張、旅行、病気やけが、出産で入院されるなど)により、投票日に投票所へ行くことができない見込みの方は、ぜひ期日前投票を行ってください。
期日前投票期間:令和7年7月4日(金曜日)から令和7年7月19日(土曜日)までです
受付時間:午前8時30分から午後8時
場 所:東秩父村役場1階中会議室
期日前投票期間:令和7年7月4日(金曜日)から令和7年7月19日(土曜日)までです
受付時間:午前8時30分から午後8時
場 所:東秩父村役場1階中会議室
期日前投票の過去の選挙における混雑状況<外部リンク>
病院などに入院中の方の不在者投票
入院中の病院または老人ホームなどが、都道府県の指定する不在者投票指定病院または、指定老人ホームであれば、その施設で投票できます。詳しくは施設にお尋ねください。
郵便による不在者投票
※ 身体障害者手帳、戦傷病者手帳または介護保険の被保険者証をお持ちで、「一定の要件」に該当する方は、郵便等による不在者投票をすることができます。また、そのうち、特定の障害のある方は、あらかじめ選挙管理委員会に届け出た人に代理記載してもらうことができます。この制度を利用するためには、事前に申請し、選挙管理委員会から証明書の交付を受けて、投票日前4日までに、選挙管理委員会に請求することになっていますので早めに手続きをしてください。
※ 投票日に仕事や旅行などで東秩父村以外に滞在している方は、所定の手続きのうえ、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票を行うことができます。早めに選挙管理委員会へ連絡してください。
※ 投票日に仕事や旅行などで東秩父村以外に滞在している方は、所定の手続きのうえ、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票を行うことができます。早めに選挙管理委員会へ連絡してください。
選挙公報
選挙公報は、全戸配布いたします。
開票日時・場所
即日開票します。開票は、午後8時から東秩父村役場2階大会議室で行います。
投開票速報
投開票速報は村ホームページにて随時お知らせします。