ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政課 > ふるさと応援寄附金受入実績と使途報告

本文

ふるさと応援寄附金受入実績と使途報告

記事ID:0008763 更新日:2025年6月23日更新

受入額実績

 
年度 件数(件) 寄付金額(円)
H26  6 250,000
H27 2 60,000
H28 11 542,000
H29 15 486,843
H30 33 952,000
R1 54 1,273,000
R2 87 3,129,000
R3 262 4,291,000
R4 214 4,500,000
R5 209 3,711,000
R6 261 5,950,191

使途報告

令和6年度の寄附は下記のとおり活用させていただきました。

 

1. 新庁舎建設に関する事業          寄附額    148,000円

 新庁舎建設に係る実施設計業務を行いました。​

 

2. 地域防災等の充実に関する事業       寄附額    32,000円 

 災害に備えるため、防災タブレット保守巡回業務委託を行いました。

 

3. 文化振興に関する事業           寄附額    132,000円 

​ 和紙文化(細川紙)を次世代へとつなげるため、技術者の育成に活用いたしました。

 

4. 子育て支援の向上に関する事業         寄附額   561,000円 

 高校生3年生までの医療費無料化を行いました。

 

5. 高齢者・障がい者等福祉の向上に関する事業  寄附額   174,000円

 障がい者の自立・就労支援や介護予防事業を行いました。​

 

6. 環境の保全または公衆衛生の向上に関する事業 寄附額  124,000円 

 自然環境維持と環境の活用のため、ヤマメの稚魚放流事業の補助を行いました。​

 

7. 産業振興または観光の充実に関する事業    寄附額  176,000円 

 伝統の地域の祭りや虎山の桜散策道整備事業の補助を行いました。

 

8. 教育及びスポーツの振興に関する事業      寄附額    42,000円 

 学校給食の無償化や卒業アルバム作成、修学旅行助成を行いました。

 

9. 事業を指定せず村政全般に活用          寄附額 2,648,000円

 上記事業や移住体験施設の運営等に活用いたしました。

 

 10. クラウドファンディングを活用した事業     寄附額 1,913,191円

   ・ スポフェス       557,000円

   令和7年度開催予定のスポーツフェスティバル開催費用として活用いたします。


   ・ 新庁舎建設    1,356,191円

   新庁舎建設時、屋内広場緞帳設置費用に充てさせていただきます。

 

寄附者の公表

 令和6年度寄附者のうち、公表について承諾された方の氏名を掲載いたします。

 
寄附者氏名 寄附者氏名 寄附者氏名
勝沼 悠 様 白倉 貴洋 様 久保田 雅美 様
久常 薫 様 安川 和成 様 足立 理助 様
横田 究 様 細村 晃広 様 栗島 孝好 様
秋山 裕祐 様 佐々木 麻矢 様 木村 賢一郎 様
横田 みち子 様 吉田 照滋 様

小峯 光生 様

高野 訓男 様 高橋 章文 様 宮崎 裕美 様
佐藤 薫 様 豊田 祐輔 様 稻留 弘三 様
田中 徹男 様 市之瀬 龍一 様 臼井 和男 様
坂口 節子 様 小原 光弘 様 四角 彰宏 様
千本木 かおり 様 遠藤 愛香 様 酒井 敏之 様
平澤 倖輔 様 若原 敦史 様 尾山 博章 様
原田 千代子 様 島本 千恵美 様 石川 佳宏 様
下島 博明 様 三品 建吾 様 山崎 信 様
伊藤 令子 様 関根 秀夫 様 新井 豪 様
正山 旭 様    

※掲載順は、順不同です。

※氏名に環境依存文字が含まれる方は代替文字にて掲載いたしました。

 

 温かいご支援に心より御礼申し上げます。